[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[jfriends-ml 11577] Re: IW2004 で Java 読書会の紹介をします& ご協力のお願い
高橋(徹)です。
"sakamoto <sakamoto@xxxxxxxxxx>"さんは書きました:
> 私は仕事ではC#を使っていますが、言語仕様以外のテクニカルな事を
> 勉強する時はJAVAの本を読んでいます。
> JAVA本の方が圧倒的にレベルが高いです。
> その理由はJAVAを使う人の方が技術に関するモチベーションが高い事を
> 意味していると思います。
C#はまだ若く本自体も少ないからということはないでしょうか?
Javaも当初はそれほど書籍数もなく、レベルは高かったかと言われると
うーん、、、という感がなくもないです。
レベルについてですが、Java本で扱われる技術レベルで他の言語ではない
ようなものがあれば参考までに挙げて頂けるとうれしいのですが。
Javaはプログラミング言語の部分と、システム構成要素の部分とが混在して
いるのではないかと常々思っています。
システム構成要素とは、例えばRDBMSを扱う方法、ネットワークを扱う方法、
セキュリティを扱う方法、GUI(単なる帳票系だけでなく2D/3Dグラフィック
ほか)を扱う方法、マルチスレッドを扱う方法、トランザクションを扱う
方法、レガシー接続を扱う方法、・・・などです。
Javaを扱うエンジニアは、望むにしろ望まないにしろ、プログラミング言語
の範疇からシステム構成要素の範疇に押し出されてしまうのではないかなぁ。
# まあ、全員がという訳ではないですが・・・
---
TAKAHASHI Toru