[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends-ml 11332] Re: 「 UML モデリングの本質」を読 む会第3回議事録



UML否定派の村山@netgeneです.

> 経理の世界では複式簿記が憲法なのだから、
> モデルは、これとのインターフェースを取る
> 方向で進めた方が良いのではないか。

既に述べたように,私はこれには賛成しかねます.

経理の世界でどうであろうと,そんなものは人間が扱うための
ルールにすぎません.所詮は昔のルール.機械が扱うためのルール
とは無関係で,考慮するに値しません.

もちろん結果として人間の扱うルールと同じになる可能性は
あります.でも,それはあくまで結果としてそうなるだけです.

そのモデルを選ぶ理由が
  「これまで(人間が)ずっとそうしてきたから.」
とか,
  「経理の世界ではそう決まっているから.」
なんてのは無意味です.

ご存じの通り,コンピューターにとって引き算は足し算です.
10進法じゃなく2進法だというのもご存じの通り.人間にとって
使い易いかどうかなど出る幕はありません.


一番ありそうなのは,
「既にその形式で電子データが蓄積されているから」
というパターンですかね.

既に膨大なデータが蓄積され,即利用可能な状態にあるのであれば,その
データを利用するのも一つの手です.DB設計に問題がある分,アプリケーション
にしわ寄せが来るでしょうが,時としてもそれもやむなしでしょう.


----
ところで,
「内側から見た富士通「成果主義」の崩壊」
#http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933394/249-0972250-7798709
ですが,

結局,本屋で見つからなかったのでamazonで注文したけど,まだ
発送されません.通常24時間以内に発送となっているのに何故?