[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[jfriends-ml 11608] Re: Effective Enterprise Java
確かに網羅的ではあるので、良いかもしれません、
その記述と同等な内容の日本語版も探せば見つかりますが、
実質的には、散らばっているので、きちんとかき集めてあるという
点で、この本は良書かもしれません。
新ネタではないかもしれませんが、必須ネタであることを
考えて、1回1セクション程度で進むのは賛成です。
しかし英語の本の場合、参加者数の減衰が早まる傾向が
あるので、他の皆さんはどうでしょうか。
根本
----- Original Message -----
From: "TAKAHASHI, Tomohiro" <t_takahashi@xxxxxxxxxxxxxx>
To: <jfriends-ml@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Sent: Sunday, November 28, 2004 11:15 AM
Subject: [jfriends-ml 11603] Re: Effective Enterprise Java
> 高橋(智)です。
>
> nemo_kaz wrote:
> snip
> > よくよく考えると、評価はイマイチかも・・・
> > セクションのタイトルで、オチがわかってしまうものが半分位。
> >
> > Minimize lock windows
> > Consider using optimistic concurrency for better scalability
> > Consider using pessimistic concurrency for explicit concurrency control
> > Use savepoints to keep partial work in the face of rollback
> >
> > とか、何を言いたいのかわかってしまいますね。
> snip
>
> なるほど。しかし、重要な項目には違いないですよね?
> また、Errataのサイトをみると少しずつ更新されているようなので、
> 良い意味で用心して読みたいと思います。
>
> 昼食時に吉村さんからの提案で、読書会の開始時間の前に(9:00〜)、この本の
> 勉強会を行ってみては? と、ありました。項目もItemに分かれていますし、
> 「アジャイル」の本に1年近く拘束されることを考慮すると、別の本を読書するの
も
> 良いかも? と思いました。
> Effective Enterprise Java の本に限らず、いかがですか? > みなさん
>
> --
> 高橋智宏
> Java読書会( http://www.javareading.com/bof/ )
>
>